論文紹介清水建設が発表した論文をご紹介します。

躯体蓄熱空調システムの開発(その1)―空気吹付け方式における諸条件が蓄放熱特性、負荷平準化に及ぼす影響―

第72号2000年10月
中村卓司、川島実

躯体蓄熱空調システムの有効性を確認するため、事務所ビルの一部を切出した実大規模の試験装置を製作し試験を行った。また、躯体蓄熱ではスラブへの蓄熱方式が効率へ大きく影響するため、吹付け方向、風量、吹出し口密度、および蓄熱時間などの条件を変えて比較試験を行った。試験結果より、負荷平準化の点では夜間移行率は20~30%と夜間へのシフト効果は高いがピークカット効果は10%程度であり、夜間も空調することによる熱損失については、高くても5%程度であることが確認された。また、スラブへの蓄熱は均一に行うことが効果的であり、吹出し口の設置密度、蓄熱時間などについても有益な知見を得ることができた。

Development of Heating/Cooling System with Building Thermal Mass Storage (Part 1)―The influence on thermal characteristic and load shifting by a way of air blowing to the slab surface―

by Takuji Nakamura and Minoru Kawashima

The real-scale experimental unit of HVAC system using building thermal mass storage for a commercial building was constructed and a series of experiment was carried out. The experimental condition varies direction of blowing, flow rate, density of diffuser and length of charging time in order to clarify their influence to the amount of charging energy into the slab. The result shows that the load shifting ratio is between 20% and 30%, and peak cut ratio is around 10%, and increasing rate of thermal load is smaller than 5%. Especially, to flow uniformly is effective for charging to the slab. Other useful information is obtained through this experiment.

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerをダウンロードする