論文紹介清水建設が発表した論文をご紹介します。

高レベル放射性廃棄物処分におけるセメントの使用を極力抑えた岩石利用セグメント支保工

第90号2013年2月
  • 多田 浩幸(技術研究所)
  • 熊坂 博夫(技術研究所)
  • 齋藤 亮(技術研究所)
  • 中谷 篤史(技術研究所)
  • 郷家 光男(土木技術本部)
  • 石井 卓(技術研究所)

高レベル放射性廃棄物の地層処分施設に関し、セメント系材料の使用を極力抑えた坑道の支保工として、低アルカリ性モルタルを用いた岩石利用セグメント支保工を提案して、その成立性や有効性を示すための研究開発を進めている。本報では、低アルカリ性モルタルを用いた岩石利用セグメント支保工と裏込め材の力学特性値を室内試験により取得し、得られた物性値を用いて坑道の安定性に関する検討を実施した。検討結果より、従来の吹付けコンクリートを主体とした支保工に対して、セメント使用量を大幅に低減し、かつ低アルカリ性モルタルを利用することにより、セメント影響のさらなる低減化を図った岩石利用セグメント支保工の力学的な成立性、有効性を確認した。

Rock Segments for Reducing the Amount of Cement Used on High-level Radioactive Waste Disposal

by Hiroyuki Tada, Hiroo Kumasaka, Akira Saito, Atsushi Nakaya, Mitsuo Gohke and Takashi Ishii

Methods for constructing tunnels using the minimum quantities of cement-type support materials in high-level radioactive waste disposal facilities have been developed. Research and development concerning the technical aspects of the formation of rock segments using low alkali mortar have been conducted. This study examined the mechanical characteristics of rock segments and backfill materials and analyzed the stability of the drift that is supported by the rock segments and gravel backfill. The results confirmed the technical aspects of the formation of the rock segments and the effectiveness of the planned efforts to further reduce the amount of cement used.

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerをダウンロードする