論文紹介清水建設が発表した論文をご紹介します。

室内実験の結果を組入れた動力学モデルを用いた断層破壊シミュレーション

第93号2016年1月
  • 津田 健一(技術研究所)

動力学モデルを用いた断層破壊シミュレーションにおいて、物理的に妥当なシミュレーション結果を得るためには初期条件の設定が最も重要な要素の一つである。本研究では、著者等が提案している方法(Tsuda・他,2015)1)に、実際の日本海溝から採取した断層物質を用いた室内実験の結果2)を組入れて初期条件を設定した。そして、動力学モデルを用いた断層破壊シミュレーションから、室内実験結果の初期条件への反映方法や実際のプレート境界巨大地震でみられた現象の再現性向上に向けた基礎的な検討を行った。

Dynamic Rupture Simulations Constrained by Experimental Data to Understand the Rupture Process of Mega-Thrust Earthquakes

Kenichi Tsuda

Setting the initial conditions for the simulation of propagation for the dynamic rupture is one of the most important key factors to get the “physically” reasonable simulation results. In this study, we simulated the dynamic rupture propagation based on the initial conditions that combine the idea of Tsuda et al. (2015)1) which sets the initial condition based on the stress drop distribution and the results of experimental results2) that use the real material grubbed at the plate boundary.

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerをダウンロードする