論文紹介清水建設が発表した論文をご紹介します。

中間貯蔵施設における除去土壌の改質技術開発

第96号2018年11月
  • 浅田 素之(技術研究所)
  • 中島 均(技術研究所)
  • 佐藤 大樹 (エンジニアリング事業本部)
  • 横山 勝彦(土木技術本部)
  • 岩渕 雅和(土木営業本部)

福島第一原子力発電所の事故で拡散した放射性物質の除染作業が順次進められ、除染作業から発生した除去土壌等の中間貯蔵事業が始まっている。受入・分別施設では、大量の除去土壌を分別するために改質材を添加して、土壌の粘性を調整し、分別作業を効率化している。本論文では、中間貯蔵施設のうち、受入・分別施設で活用している技術、および分別を容易にするための改質材SC カラッ土®の開発、現場での土壌水分量の連続計測による添加管理方法について、紹介する。

Improvement of soil handling at interim storage facilities

Motoyuki Asada,Hitoshi Nakashima, Katsuhiko Yokoyama and Masakazu Iwabuchi

Since the 2011 Tohoku earthquake, huge volumes of soil containing radioactive materials have been removed from many locations. For such large volumes, continuous handling is necessary, and the prevention of clogging is a key impact factor in optimizing facility efficiency. This paper describes the development of an additive that improves soil handling at interim storage facilities for removed soil. The additive, called SC-karat, improves the soil screening process and prevents clogging on the sieve. The precision of soil water content measurements has been improved to make additional dosage of SC-karat to the soil appropriately.

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerをダウンロードする